第8回西三河朝会・特別企画「栄ジュンク堂で第9回西三河朝会課題本を探そう」
当日くじ引きで割り当てられたジャンルから、面白そうな本を探してください。
自分と縁がないと思っていたジャンルから、思いがけないを1冊を発見できるかも!?
◎概要
ジュンク堂ロフト名古屋店で本を買いましょう。
本を買うにあたり、予算(上限額)と制限時間を設けます。
当日割り当てられたジャンルから、面白そうな本を探して購入してください。
制限時間終了後、買った本を参加者に披露し、その後2時間程度で読み、懇親会でアウトプットします。
全員のアウトプットを聞いて、「読んでみたい」と思った人が一番多い本を、第9回西三河朝会の課題本とします。
◎当日のタイムテーブル (予定)
13:30〜13:45 集合・ジャンル割り当て
13:45〜15:45 本を探して購入
15:45〜16:00 7Fブックサロンに集合、買った本を披露
16:00〜18:00 買った本を読む
18:00〜20:00 懇親会・アウトプット
懇親会会場は、煮炊焼 互坐 (にたやき ござ)です。
◎実施要領
(1) 5月14日(土) 13:30 ロフト名古屋1階正面のベンチ (インフォメーションの向かい) 集合
(2) ジュンク堂のフロア図をもとに、くじ引きで参加者にジャンルを割り当てます。そのジャンル内で本を探してください。
(3) 文庫と新書については、どの分野でも探索可としますが、課題候補は割り当てられたジャンルのみとします。
(4) 制限時間2時間、予算5000円です。
(5) 予算・時間厳守、最低1冊は購入することとします。会場以外での書籍購入は不可とします。
(6) 他の参加者との相談、店内検索機やスマートフォン等を使った検索、書店員への質問は不可とします。
(7) 予算は上限額です。実際に購入する本の価格は問いません。
(8) 途中抜けは自由ですが、必ず課題候補を購入の上、時間になったらブックサロンにお越しください。
(9) 割り当てられたジャンル以外の本も購入可能 (予算外) としますが、課題候補は割り当てられたジャンルの本に限定させていただきます。
(10) 時間終了後7階のブックサロンに集合し、買った本を披露してください。
(11) その後一度解散し、2時間程度でその本を読みます。読む場所は自由です。読めるところまででかまいません。複数購入した場合は特に気になる1冊を読んでください。
(12) 読んだあと懇親会会場で本の内容をアウトプットしてください。全員のアウトプットを聞いたあと、どの本を一番読んでみたいか、で投票を行います。最も票を集めた本を、第8回西三河朝会の課題本とします。
(13) 懇親会に参加できない方は、後日書評をブログ・mixi・Twitter等にアップください。
お申込はこくちーずからお願いします。