2012年03月14日

第13回西三河朝会開催記録

3月10日に第13回西三河朝会を開催しました。
1人の方に参加いただき、主催者と2人読書会となりました。ご参加いただきありがとうございます。

◎スピーチ「今読んでいる本、これから読みたい本」
現在読んでいる本、気になっている本を紹介いただきました

池上彰の学べるニュース5 (臨時特別号)
池上彰+「そうだったのか!池上彰の学べるニュース」スタッフ
海竜社
売り上げランキング: 16702







◎読書会
今回の課題は、リチャード=ムラー「今この世界を生きているあなたのためのサイエンス 1」


今この世界を生きているあなたのためのサイエンス〈1〉
リチャード・A. ムラー
楽工社
売り上げランキング: 43153


ピックアップ

・911テロのビル崩壊のメカニズムがこれでよくわかった。当時テレビの生中継で崩壊の瞬間を見たが、確かに言われてみればビルは爆発していなかった
・天然痘は撲滅されたが、テロが発生する可能性があるとは知らなかった
・この本が日本で出版されたのは2010年で、原子力発電所事故についてはスリーマイルやチェルノブイリで終わっている。もし著者が今福島で起きている原子力発電所事故を分析するとどうなるのか興味がある


初めて課題として科学の本を取り上げました。理論だけでなく、事例を思い出しながら楽しく、あるいは真剣に話すことができました。

13回目も無事終了することができました。ありがとうございました。
posted by sazanami at 16:09| 開催記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。